


フードプロセッサーで材料を混ぜ合わせることで簡単に♪れんこんを使うことで、モチモチとした食感の美味しいしんじょが作れます。めんつゆで作ったあんをかけて、ホッと温まる一品です。(★1人分約92円)

【2人分】
れんこんスライス・・・50g
はんぺん・・・1枚(80g)
むきえび・・・30g
【A】
酒・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
片栗粉・・・大さじ1
【B】
めんつゆ・・・30ml
水・・・180ml
片栗粉・・・大さじ1
おろししょうが・ねぎ(お好みで)・・・適量

15 分


【1】 |
フードプロセッサーにはんぺんを入れて撹拌し、形が少しくずれたら、れんこんスライスと【A】を加えてさらに撹拌します。全体がなじんだら、さらにむきえびを加えて身がつぶれない程度に軽く撹拌します。 |
---|
【2】 |
【1】を4等分にして丸く形を整えます。蒸気の上がった蒸し器に入れて約5分蒸し、器に盛り付けます。 |
---|
【3】 |
鍋に【B】を入れます。片栗粉が溶けるまでよく混ぜ合わせてから火にかけ、とろみがついたら火を止めます。【2】にかけて、お好みでおろししょうがやねぎを添えれば出来上がりです。 |
---|

えびの代わりに枝豆やにんじんを使っても美味しく仕上がります。
このレシピを見ている人はこちらもチェック