
2021.01.08

インスタントフォー(ビーフ風味)
インスタントフォー(ビーフ風味)

ベトナムから直輸入!ビーフとコリアンダーの香りが食欲をかき立てる、本格的な味わいのインスタントフォーです。
クローブやシナモン、アニス、フェンネルシード、コリアンダーシード、カルダモン、リコリスなどをミックスしたスパイス、ニンニク、唐辛子などをブレンドし、本場さながらのコク深いビーフ風味に仕上げました。
麺を器に移して熱湯を注ぎ、蓋をして4分で出来上がるのも魅力!お好みで野菜や牛肉などの具材と一緒に鍋で煮込んでも、美味しく召し上がりいただけます。1袋60g(5袋)入り。

りよの山
女性
ランチバイキング、スイーツビュッフェのワードに血が騒ぐ。食欲旺盛だが、四股踏みトレーニングでカロリーを消費。「どすこい!」が口癖。


チイ
39歳女性・夫、5歳と1歳の娘の4人家族
コスパ命!食品の最安値チェックを欠かさない。
家庭菜園では今夏、大葉とハーブを栽培。好きなスイーツはチョコがゴロゴロ入ったスコーンや具材が詰まったマフィン。


りよの山
女性
ランチバイキング、スイーツビュッフェのワードに血が騒ぐ。食欲旺盛だが、四股踏みトレーニングでカロリーを消費。「どすこい!」が口癖。

エンエン
40代男性・妻、5歳娘、3歳息子の4人家族
マイペース。動物園や水族館で生き物を眺めて、リフレッシュする。夜寝る前に必ずケーキやチョコレートのお菓子を食べるのが日課。

リーダー
30代女性・一人暮らし
考え事をし始めるとエンドレス。日本酒とそれに合う肴(さかな)をいただくのが至福のとき。砂肝など歯ごたえのあるものを愛す。

いっしゃん
20代男性・両親と妹の家族4人+猫2匹
大ざっぱな性格。ギター演奏が得意。好物は生クリーム入りのスイーツ、魚介類、漬物。早食いのため、味わって食べることが目下の課題。

チイ
39歳女性・夫、5歳と1歳の娘の4人家族
コスパ命!食品の最安値チェックを欠かさない。家庭菜園では今夏、大葉とハーブを栽培。好きなスイーツはチョコがゴロゴロ入ったスコーンや具材が詰まったマフィン。

ふーみん
女性(年齢はシークレット)
元占い師。少林寺拳法3段、空手初段。15カ国を旅し、オーストラリアには7年間滞在していたことも。最近、和菓子のおいしさに目覚めた。

あゆたん
30代女性
おしとやか。欧米系ドラマ(特にミステリー)鑑賞が趣味。好きな食べ物は、小籠包、キャラメルのスイーツ、メキシカン料理と幅広い。

たけ
40代男性・妻、7歳娘、5歳息子の4人家族
優柔不断。世界一周クルーズや南米の世界遺産巡りなど一人旅歴多し。外国食材を好み、業スーのヘビーユーザーだったことから入社を決意。

もりりん
30代男性・妻、6歳娘、4歳息子の4人家族
人見知り。手製のマーボー豆腐が好物で、適度に舌がしびれる辛さがお気に入り。特技は布団に入った後、10秒以内で眠りにつけること。

ゆっぴー
女性(年齢非公表)・夫、16歳(JK)娘の3人家族
とにかく気さく。中学・高校時代はソフトボール部に所属していたが、現在は運動不足。しかも週1ペースで飲み会を開くため、ビール腹が気になっている。

エミルーン
30代女性・夫と二人暮らし
何事にも熱しやすく、冷めやすい。大学時代は軽音楽部に所属。フライドポテト片手にロックを聴くのが趣味なパーリーピーポー。
【第36回】ほんのちょっとの“ピリッ”がいいね! フォー

うちの娘も3歳のころからのファン。たくさん食べるから好きなんだな、と。特に大豆たん白が気に入っているみたい。


ふにゃっとしているのに、3回ほど噛(か)むと確かな歯ごたえを感じる大豆たん白ですね。

インスタントフォー(ビーフ風味)完成形
2012年夏に登場。開発担当者が試食した際「スパイスが十数種類も入っているわ。このクオリティーでこの価格ヽ(゚∀゚)ノ」と衝撃を受けたことをきっかけに、開発が進められました。

休日のランチにはこれよ。いつも家に買い置きしています。


5袋入りだから、家族でのランチには便利ですね。1袋でお腹がいっぱいに!

器に麺と調味オイル、粉末スープ、かやくを入れた後に400mlの熱湯を注いで4分待つと、出来上がるのはラク! 待ち時間も子どもたちと遊べるし。


ベトナム直輸入の本格的な麺なのに、鍋じゃなくて熱湯を注ぐだけで完成するのはなかなか珍しいわ。

そして、コリアンダー、クローブ、シナモン、アニス、カルダモン……。い~っぱいスパイスが入っていますね。家ではこんなにそろえられないですもん。調味オイルと粉末スープとかやくの封を開けると、エスニック気分全開!


ほんのちょっとだけ、ピリッとくるのがいいんです。行きつけのベトナム料理店で出てくるフォーの味に似ているから、そのお店ではフォー以外のものを頼むようになっちゃったな。(ごめんね、ベトナム料理店。)
ビーフがしっかり香ってるのもいいっしょ。
うちでは、業務スーパーの「冷凍塩味枝豆」や「カーネルコーン」をトッピングしています。電子レンジで温めて、最後に入れるの。


トッピングするとさらに豪華になります! 麺がまた、キレイ(☆。☆)
小麦粉は入ってないのよね! 原材料はお米。


フォーの主原料には「遺伝子組み換えでないお米」を使用。
発売当初は、仕入れが困難でなかなか在庫が安定しないという苦労も。今ではお客さまにお待たせすることなく、提供できるようになりました。


つるつるっで食べやすい麺。うまくスパイスが絡んでいますね。
スープの口当たりがさらっとしているのも特徴かも。


一年の幸せを願う縁起物「年明けうどん」ならぬ「年明けフォー」だわ!
次回のもぐもぐ部もお楽しみに!
※写真・イラストはイメージです。
※商品によっては、一部取り扱いのない店舗もございます。
※商品のリニューアルなどにより、予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
※商品によっては類似品がありますので、ご購入、召しあがりの際は、必ずお持ちの商品の表示をご確認ください。
※掲載商品であっても、予告なく欠品・終売となる場合がございます。詳細につきましては、お手数ですが各店舗までお問い合わせください。
Back Number

お子さまにも人気があるベトナムのフォーです。